通夜と葬儀の日には最後にお食事が振舞われます。どちらにもそれぞれ意味があります。通夜のお食事は通夜振舞いとして参列してくださった方に対してのお礼の気持ちからの振舞いになります。日頃会う事の出来なった方から亡くなった方の思い出話を伺ったりすることのできる機会になりますので、ご家族の方にとりましては大切な時間となります。
葬儀が終わりますと、精進落とし(忌中払い)を行いますが、本来は葬儀のお手伝いを頂いた方を当家が感謝を込めてもてなす意味がありましたが、最近では火葬場で収骨の待ち時間に行ってしまう事が多くなりました。ご近所の方、下妻で言う組合様のお手伝いを辞退して近親者で行う方が多くなったことも形式が変化したことの一つかと思います。
家族葬、一日葬と行う方が増えてくると、飲食代にかかる費用は少なくなります。費用の負担を抑える事にはなりますが、本来の葬儀の在り方からすると省略している儀式もありますので、司式者となりますご住職にご相談をしてから決めていきましょう。
どんなことでもお気軽に
ご相談ください!!