下妻市と八千代町にてご葬儀、お葬式をお探しの方にお手頃なプランをご用意しております。

人形供養を終了して思ったこと

 先週ふるさわの式場で毎年行っています人形供養祭が今年も終わりました。

式場でご住職にお越しいただき、厳粛にとり行われるのです。いつもは、ほかの方のご葬儀の準備で、中々見学ができないのですが、今年はお経が始まる頃から見学ができました。

 和紙を花弁のように人形たちに散華をされて静かに始まりました。観音経が始まると亡くなった方をご供養しているような空気に変わります。そう感じるのは、やはりご住職のお経だからで、私達一般人がただお経を読む事とは違うのでしょうか。

念彼観音力…今までの災難や苦しみがあったとしても、正しい道へと導かれる。きっとご住職のお経でこの人形たちも供養してもらえたのだなと思った気がしました。

来年も人形供養ができたらいいなと思えた一日でした。