下妻市と八千代町にてご葬儀、お葬式をお探しの方にお手頃なプランをご用意しております。

心を癒す-お盆の風習-

お盆が近づいて参りました。ふるさわでもお盆の準備のお手伝いをさせて頂いております。

 準備の中に精霊馬と精霊牛があり、こちらはご先祖様が馬に乗って早くご自宅に帰ってくる、牛に乗ってゆっくりとお浄土の世界へ戻っていく、地域によっては中日にお団子をお弁当として持たせてご先祖様が挨拶周りに行かれるために牛と馬を使用するとも言われています。

まこものゴザに蓮または芋の葉にナスやキュウリ、お米をお供えしてミソハギの花で水を枯らさないようにする。この意味はご先祖様が帰ってくる際に供養してもらえなかった者たちが一緒についてきてしまうために飢えや渇きを癒すための行いとされています。今は祭壇に飾りますが古くから伝わる地域では外にお供えをして供養するところもあります。ご先祖様だけではなく供養してもらえなかった人たちを皆で供養してお浄土へ送ってあげるとの意味が込められているそうです。

人以外の者たちも帰ってくると思う方は多くいるかと思います。

上記のお線香もその一つです。人と同じ供養は出来なくても、家族の一員としてお盆に帰ってくることを願い、いつもと違うことをしてみるのも行う人の心の癒しになるかと思います。

ふるさわの仏壇会館に飾ってありますお線香をご紹介いたします。ペットに優しい香りのお線香です。